勧めたいけど教えたくない、そんな場所ってありませんか。私にはそんな場所が2,3カ所ありますが、まず一番に思い浮かべるのは、日本橋の小網神社です。
ここは知る人ぞ知る最強のパワースポット。
第二次大戦の折、戦地へ赴くことになった兵士が、この神社の出征奉告祭に参列してお守りを受け、全員生還したという話は有名です。
私がこの近辺に住み始めた10年程前、この神社にお参りする人はほとんどまばらで、静かにお参りすることができました。ところが今では、平日でも参列する人の行列が出来るほどの人気ぶりです。
だから最近は行列がない朝5時頃を見計らってお参りをしています。
敷地は小さく社も小さいですが、社殿向かって左側には東京銭洗い弁天の御像があり、
鳥居を潜って左側には、福禄寿様がひっそりといらっしゃいます。
本殿には、強運厄除の龍、昇り龍と降り龍の彫り物があり、
コンパクトなスペースの中に最強運気がぎっしり詰まっているような感じです。
小網神社の由来はこう書かれています。
1466年、この周辺で疫病が流行した折、網師の翁が海の上で網にかかった稲穂を持ち帰り、神社を訪れ、穂を神様にお供えすれば疫病が収まると言って立ち去りました。宮司がその通りに稲穂を神にお供えし、毎日祈願をしたところ、疫病が収まったということです。
稲穂ではありませんが、すすきで作られた強運厄除けのみみずくは、11月のどぶろく祭とお正月に販売され、大変人気があります。
私も昔は並んで手に入れていたのですが、最近の行列の長さを見ると到底ゲットできる気にもなれず、悲しいかな購入を諦めています。
こちらは小網神社のパンフレットに載っているみみずくさんです。愛嬌があってかわいいです。
小網神社に頻繁にお参りするようになってから、大病もせず、コロナ禍も乗り越えられました。
人生観も変わり、生きていくステージも良い方向へと導かれているような気がします。
ここ何年か行列ができるほどに参列者が増えたところを見ると、SNSで知られた最強スポットということもあるのでしょうが、ご利益があると思った方々達が多くいらっしゃるということもあるのでしょう。
行列が更に長くなるのはつらすぎますが、皆様にもどうかご利益がありますように、心より願っております。
コメント